峰の雪酒造 峰の雪酒造 峰の雪酒造

峰の雪酒造 昭和17年創業

メニュー
  • HOME
  • 会社概要
  • 商品一覧
  • 取扱店舗
    • 大和屋善内 取扱店
    • ミード 取扱店
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • instagram

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs557318/minenoyuki.com/public_html/wp-content/themes/fake_tcd074/functions/menu.php on line 31

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs557318/minenoyuki.com/public_html/wp-content/themes/fake_tcd074/functions/menu.php on line 42

商品一覧

福島県喜多方市 峰の雪酒造

  • 大和屋善内
  • ミード
  • ハツユキソウ
  • 通年酒・その他

大和屋善内

大和屋善内 純米生詰

大和屋善内 しぼりたて新酒

大和屋善内 特別純米 夢の香

大和屋善内 純米大吟醸

大和屋善内 純米吟醸

大和屋善内 純米生酒

大和屋善内 福乃香

大和屋善内 特別純米「雄町」 1.8L

ミード

MEET MEAD Bodaiju

MEET MEAD Dry

MEET MEAD Standard

MEET MEAD Boche

ミード&ワイン

花織

美禄の森

ハツユキソウ

ハツユキソウ フルーツブレンド

ハツユキソウ メロン

ハツユキソウ ピーチ

ハツユキソウ バナナ

ハツユキソウ グレープ

ハツユキソウ アップル

通年酒・その他

峰の雪SHARP

山雪

POCOTTO

峰の雪酒造場

minenoyuki

峰の雪酒造場
福島県喜多方市の酒蔵です。
・1942年創業
□大和屋善内
□ハツユキソウ
楽しく呑める日本酒造りを目指しています。
酒蔵の様子や商品の販売情報を更新しています。

日本酒の酒蔵がつくる、世界最古のお酒🐝

「MEETMEAD(ミートミード)」は、
峰の雪酒造が手がけるハチミツの発酵酒。
甘すぎず、香り高く、お酒が苦手な方にもおすすめです。

自然の恵みをそのままに。
お酒好きにも、初めての方にも。

 #ミード酒 #meetmead #峰の雪酒造 #峰の雪 #蜂蜜 #蜂蜜酒 #蜂蜜🍯 #お酒 #お酒好き #お酒大好き #会津 #会津喜多方 #喜多方 #喜多方グルメ
【新商品のお知らせ】 大和屋善内ナ 【新商品のお知らせ】

大和屋善内ナツ・ナマ

福乃香で仕込んだ純米吟醸の生原酒です。
華やかな香りと膨らみある味わい、キリリとした酸味が特長です。
ぜひお試しください!

また、峰の雪酒造は今週末会津若松市で開催される会津清酒弾丸ツアーに参加いたします!
まだチケットを買っていない方はぜひお近くの取扱店にてお求めください!
(写真2枚目に記載あります)

第8回会津清酒弾丸ツアー
2025年6月7日(土)
17時00分〜22時00分

 #峰の雪酒造 #峰の雪酒造場 #峰の雪 #喜多方 #喜多方グルメ #喜多方の酒 #喜多方の酒蔵 #福島の酒 #福島の酒が好き #福島の酒がうまい #福島の酒を広めたい #日本酒 #日本酒好き #日本酒男子 #日本酒女子 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好きな人と繋がりたい
#峰の雪酒蔵  #峰の雪  #酒蔵  #酒蔵の日常  #仕込み  #日本酒  #日本酒男子  #日本酒女子  #日本酒好きとつながりたい  #喜多方  #会津  #福島の酒
【MEETMEAD Bochet】 ミードの製法の一つ 【MEETMEAD Bochet】

ミードの製法の一つ、最古のフランスで発見された「ボシェ」という製法のレシピ。そのレシピの基にしながら煮詰めた蜂蜜をじっくりと発酵、深みのある琥珀色を持たせバニラの風味を持たせました。カラメルのような濃醇な味わいに透き通るのど越しをお楽しみください。

日本酒醸造で培った技術でミード酒を造っています。
日本酒のようなすっきりとした味わいと質の高い会津の蜂蜜の芳醇な甘さをお楽しみください。

福島・喜多方観光のお土産にいかがでしょうか🐝

MEETMEAD取扱店はプロフィール欄公式HPよりご確認いただけます。
--------------
峰の雪酒造場
@minenoyuki
福島県喜多方市字桜ガ丘1丁目17番地

 #峰の雪酒造場 #ミード #ミード酒 #蜂蜜酒 #地酒 #福島の酒が好き #喜多方の酒 #会津喜多方 #はちみつ酒 #はちみつ
【MEETMEAD Bodaiju】

希少な北海道産「菩提樹」の蜂蜜を贅沢に使用したミードです。菩提樹独特の風味とコクが口一杯に広がります。ワイングラスに注いでその上品な味わいをご堪能ください。
日本酒醸造で培った技術でミード酒を造っています。
日本酒のようなすっきりとした味わいと質の高い蜂蜜の芳醇な甘さをお楽しみください。

 福島・喜多方観光のお土産福島・喜多方観光のお土産@minenoyukiにいかがでしょうか🐝

MEETMEAD取扱店はプロフィール欄公式HPよりご確認いただけます。
--------------
峰の雪酒造場
@minenoyuki
福島県喜多方市字桜ガ丘1丁目17番地
【MEETMEAD Dry】 スタンダードよりも甘 【MEETMEAD Dry】

スタンダードよりも甘さ控えめで軽やか。同じ会津の栃の蜜を使いながら、日本酒の発酵技術を応用することで、酵母の力を弱らせず、蜂蜜の風味を活かして仕上げました。どんな食事とも相性ぴったりで、飲み飽きない味わいです。

日本酒醸造で培った技術でミード酒を造っています。
日本酒のようなすっきりとした味わいと質の高い会津の蜂蜜の芳醇な甘さをお楽しみください。
福島・喜多方観光のお土産としていかがでしょうか🐝

 #峰の雪酒造場 #蜂蜜酒 #ミード酒 #ミード #地酒 #福島の酒が好き #会津喜多方 #喜多方の酒 #喜多方の酒蔵
【MEATMEED Standard】 会津の栃の蜜を100% 【MEATMEED Standard】

会津の栃の蜜を100%使った、峰の雪酒造のスタンダードなミード(蜂蜜酒)です。
濃醇な甘さがありつつも、口当たりはさらりと爽やか。
しっかり冷やしてそのままゆっくり楽しむのはもちろん、食事と合わせたり、ソーダ割りでもお楽しみいただけます。

日本酒醸造で培った技術でミード酒を造っています。
日本酒のようなすっきりとした味わいと質の高い会津の蜂蜜の芳醇な甘さをお楽しみくだい。
福島・喜多方観光のお土産にいかがでしょうか🐝

MEETMEAD取扱店はプロフィール欄公式HPよりご確認いただけます。
--------------
峰の雪酒造場
@minenoyuki
福島県喜多方市字桜ガ丘1丁目17番地

 #峰の雪酒造 #ミード酒 #ミード #蜂蜜酒 #会津 #喜多方 #喜多方グルメ #地酒
続けて5月6日にもMEETMEADの試飲販売会を開催いたします🐝

こちらは会津若松市の鶴ヶ城会館での開催となります。
MEETMEAD全4種類をご用意してお待ちしております。

峰の雪酒造が造るMEETMEADは、喜多方の美味しい水と地元会津の蜂蜜を使用した蜂蜜酒。
日本酒とは一味違う峰の雪酒造の代表酒でもあります。
まだ味わったことのない方はぜひこの機会に試飲してみてはいかがでしょうか。

 #峰の雪酒造場 #蜂蜜酒ミード #イベント #会津喜多方 #会津若松 #福島の酒が好き #福島の酒がうまい #喜多方の酒蔵 #喜多方の酒 #蜂蜜酒 #蜂蜜酒ミード
【試飲販売会のお知らせ】 いつもお 【試飲販売会のお知らせ】

いつもお世話になっております。
GWいかがお過ごしでしょうか☀️

明日、5月4日(日)会津若松市の植木屋商店さまにて試飲販売会を開催いたします🍶
🍶大和屋善内
・純米酒
・純米生原酒
🍶ハツユキソウグレープ
🍶蜂蜜酒(ミード)
上記商品が試飲できる機会となっています。

皆様のご来店お待ちしております☀️

 #峰の雪酒造 #大和屋善内 #大和屋善内純米生詰 #大和屋善内純米生原酒 #植木屋商店 #会津 #会津若松 #会津喜多方 #喜多方 #喜多方グルメ #喜多方の酒 #喜多方の酒蔵 #福島の酒 #福島の酒蔵 #福島の酒が好き #福島の酒がうまい #福島の酒が美味い #福島の酒を広めたい
さらに読み込む Instagram でフォロー

ミード取扱店

全国の取扱店舗

大和屋善内取扱店

全国の取扱店舗

峰の雪酒造 峰の雪酒造

有限会社峰の雪酒造場
〒966-0802 福島県喜多方市字桜ガ丘1丁目17番地
TEL.0241-22-0431 FAX.0241-22-0432

  • RSS
  • HOME
  • 会社概要
  • 商品一覧
  • 取扱店舗
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • instagram
PAGE TOP

Copyright © 2022

  • HOME
  • 会社概要
  • 商品一覧
  • 取扱店舗
    • 大和屋善内 取扱店
    • ミード 取扱店
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • instagram